介護経営フォーラム in 博多

介護経営フォーラム in 博多

img_hakata

地域一番の人気事業所にするためのノウハウを共有し、
最先端の経営理論と実践を学びましょう。

介護経営フォーラム in 博多は介護事業の経営者・経営幹部層を対象として、「九州・中国・四国」を中心に、いままであまり情報を得ることができなかった「介護経営」「マーケティング」「マネジメント」等の最先端の学びを、専門のコンサルタント、及び実践者から得ることができる九州・中国・四国唯一の研究会です。

「介護経営フォーラム in 博多」の特長

img_study02
  • ①1年制のコース
  • ②4回の定例会
  • ③国内視察会(一部参加者負担)
  • ④海外視察会(全額参加者負担)
  • ⑤4回のテーマ別特講(介護経営、マーケティング、マネジメント、法改正等)
  • ⑥特講(サ高住開設・デイ集客などテーマで、一部有料を予定)

コンサルタントによる豊富なバックアップ

  • コンサルタントによる無料経営相談
  • コンサルタントによる無料セミナー
  • コンサルタントによるメールフォロー
  • Facebookグループ

「介護経営フォーラム in 博多」の
スケジュール

プレセミナー
4月25日(月)

満員御礼!

業界時流&これからの介護経営に必要なこと
講師齋藤 直路

株式会社スターパートナーズ 代表取締役


img_miki最後まで『その人らしい暮らし』を
支える特養の挑戦

img_mikiゲスト講師三木 康史氏

社会福祉法人櫟会 理事長

第1回定例会
6月6日(月)

満員御礼!

介護経営マーケティングⅠ

・業界動向と介護マーケティングの基本

講師齋藤 直路

株式会社スターパートナーズ 代表取締役


実地指導対策と介護経営
ゲスト講師西村 栄一氏

株式会社ヘルプズ・アンド・カンパニー
代表取締役


img_fujii定員100名のデイサービスで
稼働率約90%を4年間維持する
デイサービスの秘密
〜いきいき輝く!三丘温泉デイサービスセンターの取組み〜
img_fujiiゲスト講師藤井 貴行氏

株式会社山陽グローバルパートナーズ 代表取締役
社会福祉法人 山陽 理事

第2回定例会
7月11日(月)

満員御礼!

介護経営マーケティングII(応用編)

講師齋藤 直路

株式会社スターパートナーズ 代表取締役


脳科学とバイオメカニクスを基にした
歩行リハビリHOKORUの取組み
〜次世代シニア戦略は先入観を破壊することから
脳科学的コミュニティの捉え方とアプローチについて〜ゲスト講師国中 優治氏

Y’Sグループ 代表


img_nakano

1. 介護事業の事業運営リスクにつきまして
2. ベトナム人人材の状況
img_nakano
ゲスト講師中野 健一氏

中野社会保険労務士事務所 代表
ベトナムコンサルティングオフィス代表

視察ツアー
8月4日(木)〜5日(金)
仙台・博多共催

満員御礼!

バス成功事例視察ツアーin札幌未来の介護を学ぶ!
経営フォーラムバスツアー in 札幌
バス成功事例視察ツアーin札幌
視察&講演
社会福祉法人 ノテ福祉会
株式会社 さくらコミュニティサービス
株式会社 プリプレス・センター
視察ツアー
9月6日(火)〜9日(金)
仙台・博多共催

満員御礼!

ミャンマー・ベトナム
医療・介護・教育視察ツアー

img_flag-1_1視察
介護人財育成関係・医療期間・行政機関など
第3回定例会
10月17日(月)

満員御礼!

img_tomokiyo介護業界とリハビリテーションの
今後の方向性
img_tomokiyoゲスト講師友清 直樹氏

PT-OT-ST.Net 代表


img_koharaあけぼの流!
輝きスタッフを育てる人財マネジメント
img_kohara
講師小原 秀和氏

株式会社あけぼのミライズ 代表取締役 兼
社会福祉法人あけぼの会 理事

視察ツアー
10月18日(火)

満員御礼!

“先駆的経営”視察 in 熊本
視察特定非営利活動法人あやの里 as a caffe
株式会社ISIGN 歩行リハビリセンターHOKORU
第4回定例会&総会
2017年2月10日(金)
これからの介護経営戦略 〜法人の方向性(予定)〜

これからの介護経営と取るべき方向性

講師齋藤 直路

株式会社スターパートナーズ 代表取締役


講師

介護医療業界の特別講師
異業種の特別講師

講師

img_n-saito

齋藤 直路

株式会社スターパートナーズ 代表取締役

東京都出身。宮崎県にて幼少期を過ごす。大手コンサルティング会社に入社後、高齢・児童・障害サービス等、福祉サービスに特化して支援してきた。その後、(株)スターパートナーズを設立。また介護経営に特化した勉強会「介護経営フォーラム」を福岡・仙台で開催する。「介護サービスのマーケティング」では、数々の成功を演出し第一人者との呼び声も高い。その他、人事制度構築や福祉系大学の事業改善、アジア進出支援(平成27年 厚生労働省 老人保健健康増進等事業「高齢者ケアビジネスの国際展開を考える」セミナー パネリスト」等)。日本社会事業大学大学院卒(福祉マネジメント修士)。

これまでのゲスト講師

img_miki

三木 康史氏

社会福祉法人櫟会 理事長

2004年に社会福祉法人櫟会を創設、
翌05年特別養護老人ホームくぬぎ苑を開苑、施設長に就任。
入所者の「暮らしの継続」を実現する為の様々な取り組みを実施し、
高く評価され「リビング・オブ・ザ・イヤー2015」にて大賞を受賞。
その取り組みは全国で注目されている。


西村 栄一氏

株式会社ヘルプズ・アンド・カンパニー
代表取締役

全国の介護事業者向けの「実地指導事前準備方法」「法令順守に基づいた経営改善」「人材育成」「リスクマネジメント」のサポートを行っている。 1991年、早稲田大学社会科学部卒業。株式会社パソナ、米国アラスカ大学及びオクラホマ大学日本語講師、ワタベウェデイング株式会社フロリダ州オーランド店長として勤務2004年、株式会社コムスンに入社。大阪統括部人事責任者、環状関西副支社長を歴任2010年、株式会社ヘルプズ・アンド・カンパニーを設立。常に「現場重視」をモットーとするコンサルティングを行い、「現場と円滑なコミュニケーションができるようになった」「スタッフが辞めなくなった」「事務所に活気が出てきた」の声と口コミの評判により、前年度141事業所の指導を行う「デイの経営と運営(QOL出版)」「訪問介護サービス(日総研)」コラム執筆中


藤井 貴行氏

株式会社山陽グローバルパートナーズ 代表取締役
社会福祉法人 山陽 理事

1977年生まれ。山口県周南市在住。三丘(みつお)温泉デイサービスセンター(定員100名)、三丘温泉指定居宅介護支援事業所、ウィンクルみつお(単独ユニット型ショートステイ:定員30名)の3つの在宅介護事業を展開。高い稼働率と独自性を持ったサービスに加えて人材にこだわる経営が話題となり全国各地から多数の講演依頼を受けている。また、最近ではショートステイのオペレーションを重視した管理ツール「ミッツOh!」を開発し話題となっている。


国中 優治氏

Y’Sグループ 代表

理学療法士、保健学修士。整形外科病院に勤務後、理学療法士養成校にて13年程専任講師を務めた後、リハビリ特化型訪問看護ステーション「ラシクアーレ」、歩行リハビリセンター「HOKORU」の運営を開始。高齢者の「人」「個性」を把握し、課題指向型アプローチに徹することを理念にリハビリテーションの提供をおこない、業界内でも高い評価を獲得している。


img_nakano

中野 健一氏

中野社会保険労務士事務所
ベトナムコンサルティングオフィス 代表

財閥系化学メーカー(10年)、社会保険労務士事務所、外資系金融機関(3年)、401K運営管理機関(7年)を経て港区西麻布で合同社労士事務所を開設。その後、現事務所を開設。介護(医療)事業所に特化して、人事、労務を中心としたコンサルティング業務を実施。中でも、人事労務リスクの分析・対策、人に関する問題解決、経営相談・管理者のマネジメント能力の育成、介護・医療業界のリスクヘッジの分析・対策等に、数多く取り組んでいる。海外人材にも明るく、近年はベトナム・ダナンのオフィスを開設し(230Nguyen Tri Phuong.Da Nang.Viet Nam)人材交流に取り組んでいる。


img_tomokiyo

友清 直樹氏

PT-OT-ST.Net 代表

平成12年より理学療法士として山王リハビリ・クリニックに勤務。「より良く生きる」を理念に、外来リハビリテーションや訪問リハビリテーション、通所リハビリテーション、機能訓練特化型デイサービスなどに従事し地域密着のリハビリテーションを実践する。その一方で、学生時代より運営していた理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の交流サイト『PT-OT-ST.NET』は業界最大級のポータルサイトに成長、業界の一大メディアとなっている。平成23年には日本理学療法士協会広報部部長、現在は、日本理学療法士連盟の青年局長、企画局長を務め、理学療法業界における政策や広報にも関わる。


img_kohara

小原 秀和氏

株式会社 あけぼのミライズ 代表取締役
社会福祉法人 あけぼの会 理事

秋田県出身。社会福祉法人 あけぼの会 理事・統括本部長。法学部4年生の時、福祉業界への入職を思い立ち、現法人へ入職。介護職、相談員、介護支援専門員と専門職として勤務したのち、。1997年より事務次長として、マーケティングを事業に取り入れ、2011年より副施設長として事業運営を担う。当時、低迷していた施設の再生に奔走し、リハビリテーションを軸とした組織・サービス改革に着手。地域で唯一の独自サービスを実践する。本気の人財育成と進化する事業所として地域からも評価を得ている。

各回の1日の流れのイメージ

11:00~12:30 特別講演
特別講師による講演

ランチタイム

13:30~15:00 コンサルタントの講演
介護専門コンサルタント・齋藤の講演テーマは、「業界時流」「業界予測」「マネジメント」「マーケティング」「先進事例」など多岐にわたります。実践者の特別講演も予定。
15:00~16:30 事例交換会
参加者様に事例を持ち寄って頂き、5~6人の
テーブルに分かれ情報交換をして頂きます。
16:30~17:00 本日のまとめ
ディスカッションの内容をもとに、まとめ講座を実施いたします。
特に72時間ルールを実施して頂きます。
17:30~ 懇親会
駅周辺のお店で懇親会を開催します

参加者対象者

九州・中国・四国を中心とした、経営者様、経営幹部様、施設長様、中堅介護職員

参加費用

月2万円(税抜)(年間24万円)
1法人2名様まで参加可能
経営者オブザーバー参加(追加参加、別テーブル):6万円(税抜)